脂肪燃焼の方法

栄養の基本がわかる図解事典: 中村 丁次: 本

PR
ブラウズ

栄養の基本がわかる図解事典

栄養の基本がわかる図解事典

内容(「BOOK」データベースより)

厚生労働省発表「日本人の食事摂取基準(2005年版)」をデータベースとした実用ガイド。赤ちゃんからお年寄りまで、一人ひとりに合ったエネルギーや各栄養素の摂取基準が一目でわかります。栄養の基礎知識、新聞やテレビによく登場する話題の用語も、この本があればすぐ問題解決。エネルギーコントロールしたい人、サプリメントの常用者、肥満や生活習慣病を予防したい人などにおすすめ。学生・主婦・OL・ビジネスマンにもわかる、イラストや図形を使った親切な記述。

内容(「MARC」データベースより)

炭水化物など栄養素の基本知識、栄養と病気・老化・長寿の関係、イソフラボンなどの話題の用語など、栄養に関する幅広い話題を解説。厚生労働省発表「日本人の食事摂取基準(2005年版)」をベースとした実用ガイド。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

中村 丁次
神奈川県立保健福祉大学教授、同栄養学科長。管理栄養士、医学博士。(社)日本栄養士会会長。1948年、山口県生まれ。徳島大学医学部栄養学科を卒業後、東京大学医学部研究生となり、1985年、医学博士号を取得。聖マリアンナ医科大学病院栄養部長・内科講師を経て、2003年より神奈川県立保健福祉大学教授、同栄養学科長。日本栄養士会会長、日本臨床栄養学会理事、日本静脈経腸栄養学会理事や、生活習慣病対策委員会・食生活指針検討委員会・管理栄養士国家試験ガイドライン検討委員会などの委員として、国内外で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

序章 健康・栄養新事情―データで見る健康・栄養の現状
第1章 栄養学入門―暮らしのなかの栄養学
第2章 活動と栄養―身体活動とエネルギー
第3章 年代別栄養―ライフサイクルと栄養
第4章 栄養素早わかり―栄養素の基礎知識
第5章 話題の機能性成分―健康を守る、注目の有効成分
第6章 代謝のしくみ―食物から体内へ、栄養素のミクロの旅
第7章 症状別栄養―食べ方で決まる!病気と健康の分かれ道

inserted by FC2 system